Diary


6月30日

アッという間に今年も半分が終わりです。
ワールドカップもブラジルの優勝で幕を
閉じました。決勝よりも3位決定戦の方
が盛り上がった試合でしたね。    

忙しいピークは一段落した感じですが
高原のいい時期も過ぎてしまいました。
いろいろ写真は見せてもらったのです
が、ツツジも終わってしまったし、ス
ズランも終わったし、これからはニッ
コウキスゲやマツムシソウといった花
でしょうか。ハスやヒマワリもありま
すね。              

このいい時期に自分の撮影をまったく
といっていいほどすることができませ
んでした。「今日の画像」は教室など
の合間に撮ったものですから・・・。

こうなると来年が厳しいなぁ。作品が
全然ないんだから。        

もっと先見て行動しないと。レッスン
プロで終わる気はないですから。  

6月22日

昨日のFCC講評会、参加者50人、ひと
り3点ずつの2セットやると、実に300点
以上のスライド講評、疲れました。  

今日も小石川植物園で撮影実習でした。
雨こそ降らなかったものの、ちょっと蒸
し暑い天気でした。         

撮る場所をちょっと変えるだけで、違っ
た被写体をみつけることができるもので
すね。前回とは違った写真がたくさん撮
れました。             

同じ場所でいろいろ撮ってみるというの
も大切なことですね。        

さて、銀塩とデジタルを比較する記事を
つくっていますが、デジタルいいですね。
条件によっては、銀塩越えています。う
まく使い分けないといけませんね。  

6月20日

小石川植物園で雨の撮影実習でした。雨の
なかみんな頑張りましたね。いい作品が撮
れていることと思います。       

明日から有楽町・スポットフォトサロンで
伊吹黎写真展「野原の虫たち」が始まりま
す。EOS学園の参加者ですので、お時間あ
りましたらぜひ見に行ってください。  
那須から通っていた人といったら分かるか
な。7月4日までです。        

今日は飾り付け行って来ましたが、いい感
じにまとまっていましたよ。      

明日はFCCの講評会ですが、みんな宿題
やってきているかな・・・。      

6月17日

教室月間2週目もクリア。教室が続いてい
ると時間がたつのもアッという間です。そ
う、締め切りも・・・。        

札幌で少し仕事をと思っていましたが、そ
うはいきませんね(笑)。ぜんぜんできま
せんでしたよ。            

そのぶん慌てて仕事を片づけはじめていま
すが、天気も怪しいし。被写体を探すのも
難しい時期です。青空がないってかなり制
約ありますから。           

とにかくやらないとねぇ…。

北海道でのDiaryはこちらです。14日15日
16日。                 

6月9日

魔の教室月間の第一週を終えました。さす
がに教室が続くと疲れます。できるだけ全
員に均等に話をしてあげたいし、満足して
もらいたい。             

いや〜〜、これは大変です。もっと積極的
に質問などしてくれるといいのですが、私
の教室に参加される方は、上品で奥ゆかし
い人が多いので・・・。        

あっ、でも、カメラの使い方くらいはマス
ターしておきましょうね(笑)。    

ワールドカップ日本戦が始まるので、この
あたりで終わり!!          

6月7日

1日いい天気でしたねぇ。広角レンズで花
を撮ろうというテーマで写真教室をやって
きましたが、60名以上も集まって、こりゃ
たいへんでした。           

撮影実習の場所は神代植物園。バラなども
終わりかけていて、花はちょうど少ない時
期。被写体を探すのも一苦労です。   

広角で撮る場合は、どうしても周りがたく
さん写り込んでくるので、画面整理も難し
くなります。しっかりファインダーを覗い
てじゃまなものが写っていないか確認する
ことが必要です。           

また、ワーキングディスタンスが短くなる
ので、被写体選びや影の出方にも注意する
必要があります。詳しくは、今月20日発売
のフォトテクニック誌を読んでください。

いや〜〜、それにしても暑い。これで雨で
も降れば、本格的に蒸し暑くなるねぇ。 

参加者は、宿題忘れないように(笑)。

6月6日

訃報です。キヤノンクラブ茨城支部の支部
長、猿田さんが亡くなりました。    

生前は、偶然撮影先で出会ったり、いろい
ろとお世話になった方です。みんなの面倒
見がいいことでも、信頼の厚い方でした。

今年は冬に1度会ったきりでしたので、夏
にはまた会えると思っていたのですが、残
念です。               

東京で猿田さんとお付き合いのありそうな
方にはメールしたつもりですが、なにかあ
れば、連絡下さい。          


合掌

6月4日

いや〜、暑くなりましたね。用事があって
横浜に行ったのですが、仕事だけ済ませて
帰るのも勿体ないので、フラフラ歩いてき
ました。               

横浜っていうと、港の見える丘公園、中華
街、MM21など有名なところがたくさんあ
りますが、仕事でいくと道案内してもらっ
たりすることが多くて、それぞれの位置関
係がはっきり分かりませんでした。   

電車で行って、自分の足で歩いてきたこと
でやっと理解できました。体験するってこ
とは大切ですねぇ。          

まあ、いつものように作例なども撮ってい
たのですが、カット数が多いわけでもなく
いくらか余裕を持って動けました。   

しかし、全部を見て回るには歩くのは大変
ですね。さすがにちょっと疲れました。 

6月3日

山梨の移転候補地を見てきました。なかな
かいい場所で、じっくり自然を撮ることが
できそうです。            

何しろ、集落の入り口にはイノシシ防止用
のゲートが設置されています。畑にも電気
を流した柵があって、自然の濃さを感じる
ことができました。          

理想の場所よりもちょっと標高が高いので
すが、車で30分も移動すればいいので、こ
こにいるよりも格段にいい環境といえるで
しょう。               

ひとつの問題は、農業従事者の資格を取ら
ないといけないということ。つまり、農家
になるということです。自家用の野菜など
は作るとしても、畑のプロになるつもりは
ないので、そこをどうしようかと・・・。

ただ、建物はトタンこそ被っているけれど
かやぶき屋根だし、トトロの舞台になった
昭和初期の里山風景そのもの。いい場所な
んですよ。しばらくは、悩むことと思いま
す。                 

6月2日

小田急ハルクでFoxFireのイベントがありま
した。デジタルカメラで撮るネイチャーフォ
トといった内容でしたが、お集まりいただい
たみなさん、ありがとうございました。  

それにしても、ビックカメラの集客はすごい
ですね。とくに新宿に初めてできたわけでも
ないのに、ずいぶん人が集まっています。 

1Fにはわき目もふらず、さっさと2Fにあ
がってしまう人が多かったのが、印象的でし
た。有楽町はだだっ広くて、どこを見れば欲
しいものがあるのか分からない感じでしたが
新宿店はどうなのでしょうか? 今日は見て
こられませんでした。          

さて、新宿パークタワー1Fでは「女性だけ
の写真展」が始まっています。今日は入賞者
の表彰式があったということで、その帰りに
寄ってくれた人もいました。16日までやって
いますので、見に行ってみてください。私も
知っている人が多数出展しているので、見に
行かなくては。             


6月1日

キヤノンクラブ東京第七支部の撮影会で箱根
湿生花園と山中湖で撮影してきました。ちょ
っと前までは天気も怪しかったのですが、い
い天気に恵まれてよかったです。     

湿生花園はクリンソウやニッコウキスゲが咲
いて、高山植物の女王といわれるコマクサも
満開でした。あとは、ヒマラヤの青いケシも
人気がありましたね。          

土曜日ということで人も多かったですが、撮
影できなほどでもなく、けっこう楽しめたの
ではないかと思います。         

夕方は富士山を撮影する予定でいましたが、
あいにく雲がかかっていて、湖畔で夕景を撮
影して終わりになりました。中央高速の渋滞
もなく順調に戻れてよかったです。    

明日は新宿・小田急ハルク1Fで13時からと
15時半からちょっとしたイベントをやります。
時間持てあましているようでしたら、遊びに
来てください。