Diary


1月31日

関東ではもっとも暖かいといわれる千葉県の館山
に行って来ました。木更津のあたりまでは先日の
雪が残っていましたが、館山では雪のかけらもあ
りません。                 

ポピーはかなりたくさん咲いていましたし、ナノ
ハナもきれいでした。花壇の中をじっくりと見て
いるとナナホシテントウが起き出してきて、すっ
かり春の雰囲気でした。           

私はいつも薄着ですが(笑)、日中は上着も着な
いでいいくらいの小春日和で、いい感じにちょっ
と早い春の雰囲気を楽しんできました。    

仕事でなければもっと楽しいのですが、それは次
回の楽しみとしておいて、北海道行きのために、
頑張るとしましょう。            

ここのところ雪が多いので、北海道の様子も気に
なっているところですが、道路の状態などはどう
なのでしょう。もし、北海道の方が見ていたら教
えて下さい。                

苫小牧にフェリーで入って、知床まで移動する予
定です。                  

1月28日

今年はよく雪が降りますねぇ。東京でしっかりと
積もる雪が続くのは、ずいぶんと久しぶりだと思
います。                  

私的には、年末に東北などへ行って来たので雪自
体は珍しくありませんが、やはりこっちの雪は重
いです。傘をさしていても、雪の当たる音が違い
ますから。東北の軽い雪はカサカサと乾いた音を
たてますが、湿った重い雪はあまり雨と変わりま
せん。                   

神代植物園での撮影実習も、除雪をするような場
所ではないので、しっかり積もった雪の中で行わ
れました。前日の講義の中で、ぜったいに雪が深
くなっているから、長靴とかを履いてこないと濡
れるといったにもかかわらず、ほとんどの人がス
ニーカー。歩く場所を選びながらで、けっこう大
変だったみたいです。            

なかには、講義が終わって夕方長靴を買いに行っ
たら、ふつうのサイズは売り切れていて、28cmと
か女性用のものしか売っていなかったという話も
ありました。                

お父さん方、雪かきさせられていたのでしょうね。

でも、普段はこんな雪の中を歩くこともない人ば
かり。撮影が始まれば、雪の上に寝そべる人、水
たまりになったところを童心に返って歩く人など
楽しんでいたようです。           

まあ、奥さんとかの前ではそんな格好見せられま
せんからね。風もなくて、暖かい楽しい1日にな
りました。                 

もうずいぶん雪も溶けてしまいましたが、今年は
まだ降るかもしれません。そのときには、思い切
り雪を楽しんでみてはいかがでしょうか?   

1月15日

やっと単行本の入稿が全部終了しました。あとは
レイアウトがすんで、色校を待つだけです。日本
カメラからの発売は、2月26日予定ということで
す。ちょっと勘違いして、今月の26日とどこかで
いったような気がしていますが、2月の発売です。

これでホッとできるのかというと、すでに次の仕
事がまっています。単行本をやっているときには
これまでお世話になっていた編集部にも迷惑をか
けていたので、その分を返さなくてはなりません。

来月には北海道にも行こうと思っていますし、連
載の原稿なども早めにまとめなければ、その余裕
もできません。               

でも、数をこなすだけよりも、できるだけいい写
真を見せられるようにしていこうと思っています。
間に合わせだけの作品では、なかなか見ている人
を納得させることはできませんから。     

さて、今年からパソコン環境がずいぶんとグレー
ドアップしました。年末には3台もMacintoshを
買ってしまいました。けっこう昔のマシンがたく
さんあったので、今はとても快適です。    

これで、デジカメなどの画像を扱うのも安心して
できますね。ただ、年明けには購入したマシンが
大幅な値下がりをして、ちょっとがっかりです。

分かっていたとはいえ、値下げ幅があまりにも大
きくて・・・。               

はじめは物珍しくてはじめたパソコンも、いまで
はなくてはならない存在となってしまいました。
これが使えなくなったら、どうなるんだろうとさ
え思います。原稿やスケジュール管理、住所録な
ど、全部パソコンですからね。        

携帯電話がパソコンに取って代わるという話もあ
るようですが、画面が小さすぎていけません。ふ
つうのノートくらいのサイズと軽さを持ったパソ
コンができれば、ほんとうのモバイルやデジタル
文具という時代になるのでしょうね。     

きっとそのころは、文字を書けなくなっているだ
ろうなぁ。いまでさえワープロで入力はできるけ
れど、手書きをすると、全然かけなくなってしま
っているのですから。            

手書きの文字というのも味があっていいものです。
年賀状もパソコンで宛名を打って終わりというの
が味気ないように、文字にはその人の性格などが
現れてきますから。             

デジタル化されるのもいいですが、どこかで自分
の姿を見失わないようにしていかないと、危険な
時代になってきたのかもしれませんね。    

1月14日

年が明けたというのに、相変わらずバタバタして
います。気がついたら、ずいぶんと更新をさぼっ
ていましたね・・・。            

昨年お知らせした単行本の方も、校正が出ていた
り最後の撮影を済ませたり、とりあえず順調に進
んでいるといっていいようです。もうすこしした
らもっと詳しい案内もできると思いますので、楽
しみにしていて下さい。           

今日はEOS学園の実習を江ノ島でやっていまし
た。テレビでもやっていましたが、成人のお祝い
で御輿を担いで海に入るというお祭りがあって、
たくさんの人が来ていました。        

集合時間には晴れていたのに、撮影がはじまった
ら急に雲行きが怪しくなって一時は雪まで舞って
きたのに、午後には回復して富士山の姿も撮影す
ることができました。実習の予定時間が終わって
も日没まで撮影して、みんながんばっていました。

でも、ちょっと寒かったですね。朝は家を出ると
きに車の屋根が真っ白になっていたので、いつに
なく寒いんだなぁと思っていたら、ここしばらく
のなかでは一番の冷え込みだったようです。  

新潟や東北の方では、まだ雪が続くようですから
そちらの方は気を付けてください。      
 
でも、先日東京でも唯一氷結する滝を撮影しに行
ったときに、今年は全然凍っていなくてがっかり
して帰ってきました。急に寒くなられてもなかな
か身体の方は対応できません。江ノ島も、暖かい
と思っていましたが、甘かったです。     

1月1日

あけましておめでとうございます。何ごともなく
無事、戻ってきました。昨夜は雨が降り始めて、
けっこう怪しい天気になりましたが、朝は見事な
快晴で、初日の出を拝むことができました。  

ただ、霞ヶ浦というのはあまりにもでっかいので、
事前にじっくりとロケハンをしておかないと、い
い撮影ポイントをみつけるのは難しいですね。昨
日は湖面も霞んでいましたから、対岸の様子まで
は分かりませんでしたし。          

撮影が終わってから、新年のテレビを見ていたら
各地の中景が入っていて、山梨県増富町では、元
旦にダイヤモンド富士が見られるそうですね。 

知っていたら、そこまで走ったかもしれません。
新世紀の初日の出には、ふさわしいロケーション
です。ただ、富士山を撮影している人は、数日や
一週間以上前から場所取りをしていると思うので、
いきなり行ったからといって、撮影できるかどう
かわかりませんが。             



さて、年が明けてもうゆっくりしていられません。
明日はちょっと飲みに行きますが、そのあとは急
いで仕事しないと、締め切りに間に合いません。

うーん、今年も締め切りに追いまくられる1年に
なる予感が・・・・。            



こっちも見てね!