2010年10月分


10月1日(金)

このNature-Photo.jpのサイトも、今日で9年目となりました。
それを祝ってくれるかのように、今朝はタンチョウが願った通り
の動きをしてくれました。いつものフィールドですが、思った瞬
間に思ったように動いてくれた、これがうれしいですね。自然と
繋がったと思える一瞬です。これからも自分だけが出会えた自然
の姿、捉えていきたいと思います。             


10月2日(土)

都内ではいまでもアサガオが咲いています。アサガオというと
夏の花のイメージがありますが、秋頃まで咲いているものなの
ですよね。たくさんの花があったので、このくらいの気温が続
いていれば、まだしばらく楽しめるはずです。北海道ではもう
霜が降りることもあるのに、ずいぶん違うものですね。   


10月3日(日)

都心の公園でもあちこちにポツポツとヒガンバナが咲いている
のですね。今日は上野公園を歩いてみましたが、いろいろなも
のが見られて面白かったです。上野公園からはオオワシが鳴く
声が聞こえてきて、ちょっと変な感じでしたが(笑)。都会の
自然も頑張っている感じでした。もう少し自然が勢いを取り戻
せるような場所があったらいいと思うのですが、土地のない日
本ですから、難しいのでしょうかね。           


10月4日(月)

今朝はちょっと通勤時間帯に近い時間に電車に乗ってしまったので
混んでいました・・・。いつもは日曜日に帰るのでそのつもりでい
たので失敗しました。帰りによる日比谷公園ではまだ花もいろいろ
見られて、楽しむことができました。ただ、まだ暖かいために季節
はバラバラの感じ。このあとの紅葉はどうなることでしょうか。 


10月5日(火)

数日おいて釧路湿原に戻ってみると、あちこちで紅葉が始まって
いますね。こうなると、釧路湿原だけではなくて周辺の様子も気
になってしまいます。これから2週間くらいが北海道の紅葉が見
頃になるタイミングでしょうか。北海道は標高が低い場所が多い
ので、大雪山の紅葉が一段落すると、どこも一気に紅葉するので
全部を見ることは無理に近い感じです。でもいいタイミングで出
かけられることを期待したいですね。            


10月6日(水)

阿寒方面を見に行ってみました。この前見に行ってから約一週間
経っていますが、ずいぶんと紅葉が進んでいましたね。もう少し
青空がもってくれたらいい景色を撮影できたのだと思うのですが
雲が広がってしまって、思うようには撮影させてもらえませんで
した。道東エリアではあまりいい紅葉が期待できないかもしれな
いという気がしているものの、天候がよくなればじっくり撮って
みたいと思います。                    


10月7日(木)

オンネトーは紅葉が見頃となりました。北海道に移転してから
毎年来ていますが、今年が一番いい感じです。といっても、地
元の人の話だと、これでもよくないそうですが・・・。昨日も
来ていたのですが青空がなくてほとんど撮影せず。やっと気持
ちのいい雰囲気で撮れました。もう道内は黄葉が見頃のところ
もあちこちにあるようです。全部は無理でも少しずついい景色
を楽しみたいですね。                  


10月8日(金)

知床へ行ってきました。来年は五湖を歩くのにもお金を取られる
ようですし、もしかすると最後になるかも? 峠の方はあまりコ
ンディションはよくないと聞いていましたが、雲や光線状態がよ
くて今日は出さない予定の645Dも出してしまいました。しか
し、このカット、露光時間が2秒くらい。柔な三脚だったために
重さに負けてぶれてしまいました・・・。最後のいい光だったの
に残念です。でも、こいうことがあるからまた撮影に行こうと思
えるのですよね。次のチャンスは来年でしょうか。悔しい・・・
まだまだ未熟ですね。                   


10月9日(土)

紅葉シーズンは落ち着かないですね。見頃になっているという
場所で行ける範囲も限られているのですが、層雲峡に日帰りで
行ってきました。到着したときには曇天になってしまって、パ
ッとしなかったのが残念。もっと落ち着いてみられたら、もっ
といい場所があったのかもしれません。明日は雨ということで
デスクワークに徹します。                


10月10日(日)

シトシトと雨が降り続いています。近くを見に行ったら、だいぶ
葉が落ちてしまっていました。この調子だと、山の方も紅葉は雨
に打たれて散ってしまっているのかもしれません。もうしばらく
楽しませて欲しいのですが、無理でしょうか。紅葉が終わればあ
とは冷え込んでくれるのを楽しみにするくらい。葉っぱに色があ
るうちに霜がびっしりと降りて欲しいですね。        


10月11日(月)

近所で虹が長いこと出ていました。普通は見つけてもすぐに消えて
しまうのですが、今日は30分くらいは出ていたでしょうか。場所を
移動しながら撮影しても、場所が選べなくなるまで出ていたという
のは初めてです。ほんとうはタンチョウと絡ませて撮影したかった
のですが、いい場所にはいてくれませんでした。こういう自然現象
は生き物たちはどんなふうに感じているのでしょうか。きれいなの
か、怖いのか・・・。                    


10月12日(火)

紅葉もだいぶ低いところまでやって来ました。阿寒の滝見橋
もそろそろ見頃といえるでしょうか。これから数日が一番い
い状態になると思うのですが、天気はあまりよくない感じで
す。こればかりは人の力ではどうにもならないですよね。ま
た数日したら様子を見てみたいと思います。今年は本州の方
が紅葉の状態がいいようで、うらやましいです。     


10月13日(水)

今年は湿原周辺のヤマブドウの状態がよくなかったのです
が、やっと全体的に色付いているものに出会うことができ
ました。湿原で数少ない赤い紅葉だけに楽しみにしていま
した。しかし、実の方はぜんぜんついていません。やはり
夏が暑すぎたのでしょうか。そういえば、北海道ではいつ
も採れるキノコがなくて、松茸が豊作とか。ちょっとした
気候の違いで植物の成長も変わるのですね。      


10月14日(木)

阿寒湖のあたりも紅葉が見頃です。今日は小雨混じりの天気
で、森にかかる靄が漂いとてもいい雰囲気でした。雨に濡れ
ていると葉の色もシットリと濃くなって鮮やかに感じます。
紅葉が楽しめるのは、あと一週間くらいだと思うので、また
出かけてみたいと思います。温泉街のちょっと奥にある森で
はモミジがいい感じになっていましたよ。        


10月15日(金)

屈斜路湖の周辺もだいぶ紅葉が進んできました。湖畔の方はまだ
これからのようですが、森のなかでは色鮮やかなモミジなどを楽
しむことができます。このあたりでは思っているよりも葉の状態
がよくて、アップ狙いも可能な感じでした。これから今月末まで
が紅葉の見頃。最後の色がある景色を楽しんでおきたいです。 


10月16日(土)

雨の釧路湿原。何かないかとウロウロしていたら、まだ幼いキタ
キツネがお腹を空かしているのか道路脇を歩いていました。成獣
のキタキツネだとすぐに草むらのなかに逃げ込んでしまうのです
が、この子は耳を後ろに向けながらゆっくりと歩いていました。
ときおりスピードを出して走っている車が来ると草むらのなかに
入ることがあっても、また出てきます。完全に巣離れしたばかり
なのかもしれませんが、事故に遭わないでいてくれることを祈っ
ています。                        


10月17日(日)

ナナカマドの紅葉はまったくと言っていいほど楽しむことが
できませんでしたが、実の方はきれいな赤をしているところ
が少ないもののあります。やっと広がった青空のなか撮影を
してきました。だいぶ冷え込んできたというものの、日射し
があればまだTシャツでいられる北海道の気温(私だけ?)
明日からは本当に冷え込んでくるようなので、霜などを期待
したいと思いますね。                 


10月18日(月)

だいぶ太陽が釧路の街近くに沈むようになりました。冬が近く
なっているということですね。夕方は思っていたよりも雲が少
なくなって、ギラギラしたまま遠くの稜線の上に残っていた雲
に隠れていきました。こんな空を見るとやっぱり冬がきている
ことを感じられます。明日の朝は氷点下まで気温が下がるよう
です。どんな景色が見られるか、楽しみですね。      


10月19日(火)

今朝はマイナス5℃近くまで冷え込んだ釧路湿原。湖からは気嵐が
立ち上がりとてもすばらしい景色を見せてくれました。しかしこれ
だけ冷え込むと寒いですね。10分も撮影していると手がかじかんで
しまいます。ダウンだけではなくて手袋など防寒が必要な季節がや
ってきました。今日は霧がかかっていた場所も限定的だったので、
思っていた場所は撮影できなかったこともあり、紅葉しているうち
にまた冷え込んでくれることを期待したいです。        


10月20日(水)

今朝も冷えましたね。紅葉にも霜が付いてしまうとあっという間に
終わってしまうので、今日も晴れ間が見えてきてから撮影です。し
かし屈斜路湖の周辺は地熱があるのか、近くの川湯では氷点下にな
っているのに、あまり紅葉が進んでいませんね。やっと色付いてき
たという感じでしょうか。週明けあたりはいい感じになってくれる
ことを期待しています。                   


10月21日(木)

どうも紅葉がパッとしないので、林道を彷徨ってきました。いろ
いろ走ってみたものの、展望のいいところはほとんどないです。
伐採している行き止まりに近いところでは、道が崩れていたりド
ロドロだったり、ジムニーであってもちょっと怖いところがあり
ました。だいぶ紅葉も進んできたというか、急に冷え込んだため
に葉が散り始めています。今週いっぱいで、次はカラマツの黄葉
になるでしょうか。                    


10月22日(金)

今朝も冷え込んでとてもきれいでした。思っていたほど霧はかか
らなかったので、足下狙いになりました。こういう景色は今限定
ですから、見逃さないようにしたいですね。といっても釧路湿原
には魅力的な被写体がいっぱいですから、どんな出会いが待って
いるか分かりません。そのときに自分の心がひかれるものがたく
さんあることに感謝です。                 


10月23日(土)

札幌に入りました。午前中はラルマナイ公園、豊平峡ダムと見て
きました。天候に恵まれていい紅葉を楽しむことができました。
意外と札幌の周辺はモミジやナナカマドなどの赤い色もきれいに
出ていた感じがします。この写真は豊平峡ダムの放水で出てきた
虹です。ダムはこういう楽しみがあるからいいですよね。ただ今
年は見に行ったのが少し遅かったのか、赤い色が少なかったのが
残念でした。                       


10月24日(日)

ペンタックスK−5のイベントの前に札幌の円山原始林に行って
きました。札幌に行くといつも見に行くところですが、すばらし
いところですね。大都会のすぐ近くにこれだけの自然が残されて
いるところはなかなかないと思います。電車で行けるのですから
近いですよね。エゾリスやシマリスの他、たくさんの小鳥が姿を
見せてくれました。イベントの方もたくさんの方が足を運んでく
れてうれしかったです。ありがとうございました。      


10月25日(月)

札幌からの帰り道、定番となっているウトナイ湖に寄ってきまし
た。だいぶハクチョウの姿が増えていて、娘を連れて湖畔に行く
と数羽のハクチョウが飛んできてくれました。この前来たときに
居着いてたケガしたハクチョウやオオヒシクイも元気そうで、安
心しました。明日は雪も降るような予報になっていたので、寒さ
にひもじい思いをしないといいですね。釧路の方は明日は晴れの
ようなので、いい景色が見られることを期待しています。   


10月26日(火)

数日しか空けていないというのに、釧路湿原の周辺もすっかり紅葉
というよりも冬の景色となっていました。周辺の森も葉が黄色から
枯れ葉色に変わっていて、明日は釧路でも雪が降るかもしれないと
いうのもまんざらウソではないような気がします。スタッドレスタ
イヤ変えておけばよかったかなぁとちょっと後悔。明日は無理のな
い範囲で撮影したいと思います。               


10月27日(水)

こちらでも初雪となりました。家の周りは雨でしたが、屈斜路湖の
周りは標高の高いところは真っ白になっていました。おかげで紅葉
と雪のいい景色を楽しむことができました。ちょうどモミジの赤が
残っていて、とてもきれいな景色でしたよ。明日はさらに冷え込む
ようなので、どんな景色になることでしょうか。しかし寒いです。
体の方が耐えられるか心配です(苦笑)。           


10月28日(木)

今朝の気温はマイナス7℃とこの秋一番の冷え込みとなりまし
た。おかげで景色もとてもきれいで楽しむことができました。
残念だったのは、すぐに雲が広がってきて光がもう少し欲しか
ったところでしょうか。けっこう遅い時間まで霜が付いていて
くれたのですが、その輝きを存分に見せることができませんで
した。かなり葉が落ちているので、この景色も週末までになる
かもしれませんね。                   


10月29日(金)

先日降った雪や、連日朝は氷点下になっていることで紅葉も
一気に終わりが近づいてきている感じがします。夏は暑かっ
たですが、冬は寒くなるのかもしれません。近所で一番紅葉
が遅い場所でもピークをむかえ、日曜日から天気が崩れるこ
とを考えると、明日が最後の見頃となるのでしょうか。日が
短くなったので、なんか慌ただしいですね。       


10月30日(土)

屈斜路湖も最後の紅葉といった感じですね。だいぶ落葉してし
まった木が多くなっていますが、森のなかではモミジがしっか
りと紅葉して森を明るくしてくれています。だいぶハクチョウ
の姿も多くなり砂湯では餌をねだっていました。人いるところ
に集まってくるグループと、畑で静かに過ごしているグループ
があって、そのあたりの違いは何なのでしょうか。人見知りと
いうことだけではなくて、冬を屈斜路湖で過ごすか、これから
本州に渡るのかといったものでしょうか。ハクチョウと話がで
きたら聞いてみたいです。                


10月31日(日)

釧路湿原の色彩も今年はそろそろ最後になります。キタヨシの穂が
夕陽にきれいに輝いていました。カラマツの黄葉もピークに近くな
っていて、見頃のところが増えました。本番の冬をむかえる前の色
づきはとても貴重に思います。今日は曇天という天気予報を信じて
朝はのんびりだったのがちょっと悔やまれます。明日の天気はどう
なることでしょうか・・・。