2014年8月分


8月1日(金)

アマガエルも久しぶりですね。釧路のあたりにもいるのですが数が少なく
ましてや花のあるところにいるのも珍しいです。芦川だと、当たり前のよ
うに、アジサイにきていていい雰囲気で撮影させてもらえます。北海道で
暮らしていて、こちらに来ても生き物の気配は相変わらず感じられること
に安心しています。                        


8月2日(土)

明野のヒマワリ。こちらも久しぶりでした。まだメインの花畑ではなかった
せいなのか、うしろにいろいろ余分なものが見えてきて、撮り方を選べるほ
どではなかったです。まあ、こんなものなのかな・・・。本当の見頃はまだ
これからのように思いました。しかし、どこに行っても人が多いですね。本
州で住むというのは、なかなか勇気がいることのように思います(笑)  


8月3日(日)

芦川ではいろいろな虫が見られています。ミンミンゼミを見たのもひさしぶり。
そのほか、カマキリやクワガタなども住みついていて、毎日姿を見るのが楽しみ
です。ただ、両親にメンテをしてもらっていて、あまりにも手入れをしすぎてい
て、いままで見られたものがなくなっているというのもありますが・・・。まあ
頻繁には行けないのでしかたないかな。                  


8月4日(月)

あまりすっきりしない天気予報だったのですが、日差しも出てきて近場で撮
影。台風の影響か湿った空気が入ってきていて蒸し暑く感じます。四国では
大変なことになっていて、これからこんな天気が普通になってしまうのかと
心配になります。自然は変わるものとして付き合っていたときには、もう少
し違う対応ができたのではないかと思ったりもします。         


8月5日(火)

意外なところでクサレダマの群生を見つけました。湿原の脇では今年は刈
られてしまっていて見られないかと思っていましたが、雨のおかげで予定
外のところに行ってみたら、思わぬ収穫がありました。くまなく見ている
つもりでいても、まだまだ見ていないところがありますね。同じところで
同じ写真を撮ってもしかたないので、新しい景色に出会いたいものです。


8月6日(水)

最北のハス田に行ってきました。本州にいたときは、埼玉県行田の古代ハス
を見ていたので、ちょっと雰囲気が違いますね。この色合いを見ていると、
桃のように感じます。全体で絵になるような場所だといいのですが、けっこ
う人工物も入ってしまうので、広い絵というのは撮りにくいのが残念。今シ
ーズンは、これで見納めかな。                    


8月7日(木)

朝からシトシト雨が降っています。今日は札幌へ移動なので庭で撮影して
終わってしまいました。途中、ゆっくりとできる時間があれば寄っていこ
うと思っていたのですが、天気もあまりよくなくて高速移動をしたらどこ
かに寄ることもできませんでした。以前みたいに、高速料金が手軽になっ
てくれれば、途中下車してもいいのにな・・・            


8月8日(金)

午前中、北大植物園で撮影をして、午後からは知人と打ち合わせ。いまの
北大植物園は花だけでなく昆虫の姿も見られるので、私にとってはとても
いい撮影場所となります。スズメバチも花の蜜をすっているところであれ
ばかわいいものです? 午後はビアガーデンで昼からおいしいビールを楽
しませてもらいました。雨にも濡れたけれど楽しかったです。     


8月9日(土)

今日も午前中は北大植物園で撮影。午後からの用事がすぐ近くだったという
こともあるのですが、北海道で花がいろいろ見られるのは限られた時期だけ
なので、いろいろ撮っておきたというのもありましたし。いい場所なのに、
地元の人ってほとんど姿がないのはもったいないと思いますね。近くの人は
寄ってみるといいと思いますよ。                   


8月10日(日)

札幌からの帰り、休憩もかねて層雲峡に寄ってみると、天気が冴えなかった
ために滝の方は、記録程度にしか撮らなかったのですが、カミキリムシやミ
ヤマカラスアゲハなど、虫の姿があって面白かったです。北海道は夏が短い
ので昆虫が見られる時期も限定的になるのですが、いまがいちばん見頃なの
でしょうね。明日は台風の影響があるということで、静かにしてます(笑)


8月11日(月)

朝から結構な量の雨が降りました。風雨が弱くなったところで外に出てみ
たらタンチョウはあまり気にならないようで、のんびりと牧草地を歩いて
いました。釧路川の方はかなり増水していましたが、いまくらいなら洪水
の心配はないように思います。明日は暑くなるそうなので、かなり蒸しそ
うですね。                            


8月12日(火)

神の子池に行ってきました。昔はひっそりとした秘境だったのに、いまは
有名観光地になってしまいましたね。お盆休みということもありますが、
あまりに人が多くて早々に退散。林道の出口では交通事故もおきていて、
撮る気分ではなくなってしまいました。今夜のペルセウス座流星群も期待
していますが、雲が広がってきてどうなることか。          


8月13日(水)

朝の摩周湖、山の稜線上に雲があって、日の出からしばらくは太陽が見え
なかったのが残念でした。でも、こんな景色が見られたから贅沢はいえな
いですね。霧が湖畔に流れ込んできたのですが、それでも滝のようにはな
らず残念でした。湖面に霧がたまる様子も今年はあまり見られていないの
で、これからに期待したいですね。                 


8月14日(木)

お盆を過ぎればそろそろ秋の気配が漂ってきます。近所ではもうサビタ(ノ
リウツギ)が色を赤く染め始めていました。湿原の方でもシダが黄色くなり
はじめていて、季節が変わるのを感じられます。この夏はバタバタと移動ば
かりしていて、あまりじっくり景色を見られなかった感じがします。天気も
イマイチでしたしね。青空、見たいな。                


8月15日(金)

朝のうち、ちょっとだけ青空が広がってくれました。先日の台風で増水
した景色を撮りたかったけれど、やっと青空が広がってくれたと思った
ら、だいぶ水位は下がっていました。水景色は空が白いとなかなか絵に
なってくれないんですよね。天気ばかりは思うようにならず、運に任せ
るしかないですよね。                      


8月16日(土)

隣町の中標津でワークショップを行いました。このシラカバもそのときに
撮影したものです。参加した皆さんそれぞれいいセンスを持っているので
これからが楽しみですね。その後は、懇親会でBBQも開催されて、楽し
い時間を過ごさせてもらいました。ありがとうございました。     


8月17日(日)

釧路湿原のあたりでは、オオハンゴンソウが増えてきているのがこのところ
顕著になった気がします。もっとも、全国的に増えているので手の打ちよう
がないという感じなのかもしれませんが。花が少なくなる時期に群生するの
で花としてはきれいだと思うのですが、喜んでばかりはいられないのですよ
ね。先日の雨でだいぶ倒れていたものの、しっかり花は咲いていました。 


8月18日(月)

屈斜路湖のヒマワリ畑は、毎年位置を変えて作られるので、景色も変わって
面白いです。今年は斜面に作られているので、とても撮り甲斐のある景色に
なっていました。ただ、先日の大雨で倒れてしまったところもあるのが残念
でした。もう少し早く見に来ればよかったかなと思いますが、晴れ間がなか
ったので、仕方ないかな・・・。                   


8月19日(火)

そろそろコスモスの季節になりましたね。夜も半そででは肌寒い季節になった
はずですが、明日はまた暑くなるようです。一日晴れるという予報があれば、
頑張って出かける気にもなりますが、どうも難しいところ。それにしても中判
の緊張感は楽しいですね。写真を極めたければ、避けては通れないところにあ
ると思います。                            


8月20日(水)

森のなかでいろいろ撮影してみました。朝のうちに一雨あったので、しっ
とりしていてとてもいい雰囲気でした。今は緑でも、1ヶ月もしたら秋っ
ぽくなっているでしょうね。なんか夏って感じの期間が今年は一段と短く
なっていたように思います。暑いのは苦手ですが、夏らしい季節はあって
欲しいです。贅沢かな(笑)                    


8月21日(木)

今日も森のなかでひっそりと撮影していました。そろそろ秋らしいものが見
られるようになって来ていますね。ゴゼンタチバナの実が赤くなっていたり
気の早いモミジが赤くなっているのも見られました。これから日増しに秋ら
しくなっていくのが楽しみです。それにしても、スカッと晴れてくれないも
のでしょうか。曇り空はもういいな。                 


8月22日(金)

日曜日の撮影実習の下見で北大植物園を歩いてきました。まだ花も残って
いて、それなりに楽しめそうな雰囲気でした。トンボやアゲハなどの姿も
あるので、昆虫などを狙うのもいい感じですね。しかし札幌は蒸し暑いで
すね。釧路の気温が当たり前でないのはわかっていますが、湿度で疲れて
しまいそうな感じです。久しぶりに汗をかきました(笑)       


8月23日(土)

オシドリの雛ももう大人と見分けがつかないくらいに大きく育っていました。
人懐っこくてまったく逃げないのが親なのか、それとも子供なのか分かりませ
んでしたが、四羽の姿を見ることができました。札幌の池の中でカラスも多い
ところだったのですが、無事に育ってくれたようです。今度は色のきれいなオ
スにも会いたいですね。                        


8月24日(日)

北大の植物園、たくさんのトンボが見られますね。このトンボはバラになり
たかったのでしょうか。ずいぶんと同じところにとまっていました。先日の
ロケハンをしたときよりバラもきれいに咲いていて、いい条件のなか撮影実
習することができました。参加した皆さんも二時間しっかり集中して撮影し
ていていろいろ楽しい作品を残せたと思います。お疲れ様でした。    


8月25日(月)

日中、青空が少しだけ出てきてくれたのですが、ほんのつかの間。ときおり
小雨が降るような天気になってしまいました。夕方は雲の切れ間があって夕
焼けを期待したのですが、太陽は見ることができませんでした。天気予報で
は夜も晴れるはずだったのですが、だめですね。この夏はほんとうに晴れ間
が少ないまま終わってしまったようです。               


8月26日(火)

道路わきを歩いていたキタキツネ。こちらに気がついていたはずなのに、
左の方をすごく気にしていて、突然何かに驚いて森のなかに猛ダッシュし
ていきました。以前そんな動きをしたエゾシカがいたときはヒグマと遭遇
しましたのでびっくりしましたが、今日は何も見つけられませんでした。
いったい、何に驚いたのでしょうか?                


8月27日(水)

久しぶりのオンネトー。日中は風もあってふつうの湖になっていましたが、
夕方には風もやんで美しい映り込みが見られました。急に気温が下がってき
ていますので、もう少しすると山も色づいてくることでしょうね。そういえ
ば黒岳の山頂では、もう色づき始めているというニュースがあったそうです
から、遠征準備を始めないと。                    


8月28日(木)

なんとも気の早いモミジがあって、けっこういい色になっています。まだ
8月だというのですが・・・。山の上も色づき始めているようなので、今
年の紅葉は早いのかもしれませんね。なにはともあれ、晴れてくれたので
いろいろ撮影できました。もうしばらくこのままの天気でいて欲しいな。


8月29日(金)

このところ快晴が続いていて、いままでのストレスを発散するかのように
撮影しています(笑)。今日は気がついたら根室の方まで走ってしまいま
した。でも、それに見合うだけのいい景色を見せてもらえたので満足です
ね。夏の間にこんな天気が続いてくれたらよかったのに。       


8月30日(土)

今日は日中けっこう暑かったのですが、夜になって今年最後の花火を庭で
やっていたときには、息が白くなっていました。昨日と違って少し雲が広
がった夕景は、とても雰囲気がよくすばらしい景色でした。うっすらと色
づいた水面、きれいですよね。これからしばらくはこんな景色が楽しめそ
うです。                             


8月31日(日)

今日はよく行っている場所なのに、足をのばしていなかった滝を見に行っ
てみました。思ったほど遠くなくていい雰囲気の滝でした。光の当たり方
が違うとまた雰囲気も変わるのかもしれません。様子を見に行っただけだ
ったので、今度はゆっくり周辺も見てみたいと思います。基本的に誰も来
ない感じなので、ゆっくりできそうです。