2003年12月分
12月1日(月)
今年もあと1ヶ月で終わりですね。なんかあっという間に過 ぎてしまいました。この調子だと、来年も・・・。いろいろ やっておきたいと思うこともありますが、なかなか実行に移 せずいるものも多く、がんばらないとナァと思います。まだ まだ見てない自然というのもたくさんありますしね。今年は 近場での撮影が多かったですから、もうちょっと遠出もした いところですし。けっきょく、家にはいないということでし ょうかね(笑)。
12月2日(火)
なかなかよい感じの天気ですね。しかし、気がつくと日が短 くなっていること。我が家は朝は10時頃にならないと日があ たらないようになってしまいました。谷間なので、まだまだ 日照時間は短くなります・・・。夕方も17時になれば暗くな っていて、撮影から戻るのも早くなりました。夏はマジメに 動いていると寝てる時間なくなりますから、寒いとはいえか なり楽になりますね(笑)。しかし、雑誌の仕事で作例を撮 るにはネタ不足です・・・。また出張かな。
12月3日(水)
すっかり葉も落ちて、周りの景色は冬になりました。でも、 まだ本格的な寒さはやってきませんねぇ。まだ東京にいたと きとあまり差を感じませんよ。今日は、ヒオドシチョウだと 思うのですが、サナギの抜け殻を見つけました。近くには、 まだ出ていないサナギもあって、最近羽化したのかもしれま せん。これから寒くなるというのに、わざわざ出てこなくて も・・・。残っているやつは、うまく冬を越せるといいです ね。そういえば、家の壁にもモンシロチョウらしきサナギが ひとつありました。
12月4日(木)
やっと霜がおりましたよ。朝、寝ていて顔が寒くなったのは 実に久しぶり。そう、いやでも寒くて目が覚める。こうなる といよいよ冬も本番ですね・・・。車のフロントガラスも厚 い霜がびっしりで、朝はすぐに車を出せませんでしたし、家 は日当たりが悪いので、富士山の撮影から帰ってきてもまだ 庭の霜は大丈夫(笑)。おかげでゆっくり撮影できした。庭 にはまだきれいなモミジの落ち葉もあるので、色があるうち に、もっとすごい霜が降りてくれたらいいなと思ってます。
12月5日(金)
あわただしく1日が過ぎました。天気にも裏切られ、寒 いなかでのモデル撮影となりましたよ。編集部に到着す る直前の天気予報も、曇り時々晴れといっていたのに、 全く日は射さず。寒いの慣れてるから私はいいですが、 担当もモデルさんも寒そうでした。でも、これがふつう の気温なんですよね。東京で雨が降っていたときは、芦 川では雪なんじゃないかと、心配になりました(笑)。 まだ、大丈夫でしたけど。
12月6日(土)
新宿御苑は紅葉もきれいだし、スイセンもずいぶんと咲いて いますね。明日も天気はいいようですし近くの人は出かけて みるといいと思います。まだ見ていない場所もありますが、 きっとまる1日楽しむことができると思います。それにしても 街はすっかりクリスマスムード。賑わっているというか、人 が多いなぁという感じです。こんなところは、長時間いるの は疲れますね。カサカサと落ち葉を踏んで歩くと、そんな雑 踏のことも忘れられると思います。
12月7日(日)
都会というのも、よく見てみればたくさんの花などが植えら れているものだなぁと思います。虫が出るからいやだと草を 刈ってしまうかと思えば、やはり身近なところに自然がない と落ち着かないのかもしれません。便利さを求めながらも、 人間だけでは生きていけないということでしょう。品川の開 発地域にあっても、しっかり植えられていたのをみて、あら ためてそう思いました。
12月8日(月)
天気予報だと朝から晴れとなっていましたが、雲に覆われて 朝はそれほど冷え込みませんでした。ただ、空気はだいぶ乾 燥してきて、富士山がすっきりと見えるようになってきまし たね。標高の高いところでは、霧氷がついているように見え た場所もあり、そろそろ芦川にも雪が降る気配が感じられま す。やっぱり、私は寒いところが好きなんでしょうね。霧氷 をみたときはワクワクしてしまいましたから(笑)。北海道 も本格的に雪が降り始めたようです。2月の道東も楽しみで すね。
12月9日(火)
今年一番の冷え込みでした。期待通り、たくさんの霜が降り てくれましたよ。庭の池も、薄い氷が張っていました。水位 が下がっているので、ちょっと撮りにくいですね・・・。沢 の水も減ってしまう時期なので、この冬はどうなるのでしょ うか。完全に凍らせてしまうと、せっかく貼り直したコンク リートが割れてしまう可能性があるので、微妙なところでは ありますが・・・。明日の朝も冷え込むということですが、 水分がだいぶ飛んでしまったと思うので、これほど見事に霜 がついてくれるかどうか分かりません。
12月10日(水)
急に冷え込んできたので、あまり虫の姿も見かけなくなりま したが、テントウムシが細々とがんばっていました。まだア ブラムシの姿もあるようで、冬眠前の最後の栄養を蓄えるの に忙しそうでした。平地でもだいぶ葉が落ちて、冬らしい景 色に変わりつつありますね。この小さなテントウムシが冬を 越してしまうのですから、すごいと思います。暖房なしです からね(笑)。
12月11日(木)
今朝も暖かく、わずかしか霜は降りていませんでした。このくら いだと、気温が上がるにしたがって溶けていくのが見ている間に わかります。あわてて撮影をするわけですが、あっという間に一 斉に溶けてしまうので、間に合いません。午後からは雨となり、 雪も期待していましたが、いまのところそれほど冷え込んでいる 様子もなく、雨のままのようです。この湿り気でまた大きな霜が できてくれることでしょう。雪もいいけれど、もうしばらく霜で 遊びたいですね。
12月12日(金)
今年も残すところ、あとわずかになりました。というか、や っとそのことに気がついて慌てていたりして(笑)。世の中 は師走というのに、この田舎ではいつもの仕事はあるものの そういう慌ただしさは感じなくなりますね。マイペースで過 ごしていられるというのがいいところなんでしょうね。最近 は各編集部からくるメールも、けっこういい時間に届くもの が多く、大変なんだナァって感じてはいますが。まあ年内に やるべきことは済ませておきたいと思っていますが、どうな ることか・・・。
12月13日(土)
芦川では冬のようになっていますが、東京はまだ暖かいですね ぇ。いまだに紅葉が見れるので季節感がずれてしまいます。こ の感じは一ヶ月の差がありますよ。都内といえどもなかなかい い場所もありますね。これも、日比谷公園で撮影したものです が、立派な木だと思いませんか。かなりいい場所で撮影したと いっても通用しますよね。もうしばらくは紅葉などの撮影が楽 しめそうですから、この週末はもう1度挑戦してみるのもいいか もしれませんね。今朝は霜がきれいに降りていたので、地元で 撮りたかったのになぁ・・・。
12月14日(日)
暖かい日が続いているせいか、まだまだバラなども咲いてい るのですね。寒さに負けて痛んでしまったものなどもありま したが、きれいにがんばっているものもずいぶんありました 。ツツジの狂い咲きをしているものもずいぶんあり、すっか り季節がずれてしまったように感じます。暖かいというのは ありがたいものですが、このまま東京が温帯から熱帯のよう になってしまうと、見られる植物や虫なども変わってしまう ことでしょうね。マラリアが流行るようになるという説もあ りそういうのは困りますから、あたらないといいですね。
12月15日(月)
けっこう忙しい1日でしたので、都内の小さな公園で撮影する ことになりました。それでもいろいろ撮れるものですね。メ ディアにし2GBですから、フィルムで9本くらいは撮影してい ます。もちろん、試行錯誤もありますので、同じものをたく さん撮影しているというのもありますけど。それでも、面白 い被写体がたくさんありましたよ。通勤時間帯に、駅の近く で撮影していたのだから、朝からのんきなやつだと思われた ことでしょうね(笑)。まあ、これも仕事?ですから堂々と やってましたけど。うらやましいなぁと思って見ていた人も いたんだろうなぁ。
12月16日(火)
やっと本格的に冷え込むようになってきて、例年通りの寒さ が戻ってきました。さすがに冷え込み方が違いますね。スト ーブをつけていても、いままでと同じようには暖まりません から(笑)。水道の方も、気をつけないと凍る可能性がある 時期になったので、サバイバル生活に戻らないように気をつ けないと。でも、川の近くの場所では雪が降ったのかと思う ほど、見事な霜ができています。明日も晴れるようだし、じ っくり楽しめそうです。
12月17日(水)
朝のうちにパラパラと雪が降り、今年の初雪となりました。 天気予報では晴れといっていましたが、雲が山にかかってい たようですね。ただ、すぐにあがってしまい昼には日が射し てきたので、あっという間に溶けてなくなりました。これで 本格的に降るようになれば、雪が積もることになりそうです から楽しみです。雪が積もればまた景色も大きく変わります ので、同じ場所でもいろいろ撮れるのですよね。
12月18日(木)
もう春の準備を植物は始めていますね。コブシかモクレンだと 思いますが、しっかりと花の芽をつけています。立派な毛皮を きているので冬の寒さもへっちゃらなんでしょうね。低い陽射 しに輝いていてとてもきれいでした。これは新宿での撮影だっ たのですが、芦川では冬の気温が低いせいかこういった景色は みられませんね。地域の差が大きく感じられるのは、冬ならで はだと思います。
12月19日(金)
明日は急に冷え込んでくるようですね。家の水道凍ってしま っているような気がします(苦笑)。これからは家を空けると きには不凍栓を締めてこないとだめですね。この冷え込みが 数日続くようなことがあると、ちょっと危ないです。雪が降 っていないのが、せめてもの救いです。しかし、名古屋方面 では雪という予報もでているので、芦川あたりもしっかり積 もっているかもしれません。まだそんな雪が降る気配はない ものの、ちょっと心配です。
12月20日(土)
けっこう冷え込みましたね。新宿御苑の池にもうっすらと氷 がはっていましたよ。早朝に入園することができれば、きっ と面白い写真が撮れるのでしょうね。それに、まだきれいな 紅葉があって色づきもなかなかよかったです。明日の日曜日 も天気がいいので、まだ紅葉が撮り足りないという人はでか かけてみるといいと思います。ただ、冬らしい気圧配置にな ってきているので、風が強いかもしれませんね。ブレには注 意してください。
12月21日(日)
やっと冬らしくなり、池もしっかり凍りましたよ。水面を見 てみると、いろいろなものが閉じこめられています。モミジ などの落ち葉の他、ヤマユリの種、テングチョウの羽根もあ ります。テングチョウは越冬するはずなのですが、芦川だと 寒すぎるのかな・・・。今年の春は真っ先に姿を見せていま したので、どこかにいるのでしょうけど、寒暖の差が今年は 大きいからかもしれません。しかし、まだ精進湖は凍りませ んねぇ。年内は難しいかな・・・。
12月22日(月)
池の氷は相変わらず楽しませてもらっていますが、今日は冬 至ですね。日がもっとも短い日なので、朝もゆっくりと撮影 できました(笑)。昨日よりは氷も厚くなってきていました よ。でも1日もアッという間に終わってしまいます。日中は さっさと原稿を書いて年内に渡せるものは渡してしまおうと バタバタしつつ、日が傾く頃には撮影に出かけます。といっ ても、まだ氷は本格的にできないし雪もないので、地味な感 じになってしまいます。雪降って欲しいけど、複雑な心境だ なぁ(笑)。
12月23日(火)
またもや雲ひとつないよい天気に恵まれました。過ごすのに はいいですが、撮影にはいまいち。今日は河口湖から甲府盆 地に抜ける旧御坂峠へあがりました。甲府盆地側からあがっ ていくと、道路の所々が雪で凍結していて真っ白になってい る場所があります。ふつうのタイヤで下るのは、かなり危険 な状態でしたね。休日ということもあってカメラマンの姿は 多かったのですが少年たちがたくさんいたのが珍しかったで すね。そのまま写真を続けてくれたらいいのですけどね。
12月24日(水)
世の中クリスマスなんですねぇ。なんかそれにふさわしい被 写体と思って探したんですが、こんな感じのものしかみつか りませんでした。イルミネーションだと人工的ですし、雲も なくきれいな夕焼けというわけにもいかなかったです。こん な鮮やかな赤い実だと、鳥が集まってきて食べてしまうので はないかと思うのですが、意外とそうではないようです。ぜ んぜん鳥がついばんだあとはなかったですから。早朝だと霜 がついたりしているのかなぁ。
12月25日(木)
ちょっと気温が高くなり、暖かかったせいか庭の池はだいぶ 溶けてしまいました。でも、完全北側の日があたらない沢な どは、きれいな氷ができていました。気温が高いので溶け始 めている感じの場所もありましたが、やっぱりきれいですよ ね。これで、日が射してきても溶けないようになれば、もっ ときらきら輝いたところが撮影できるのに。この調子だと今 年は暖冬になりそうですね。
12月26日(金)
暖冬なんていってんじゃないよ、こっちは寒くて大変なんだ からといっているようなお猿さんです。寒いところはそれな りに寒いんですね。でもそのおかげで、久しぶりに蘇ったよ うな気がしますよ。根本的に寒いところ好きなんですね。し かし、やはり暖かいのか、路面は中途半端に凍っていて怖い 状態ですね。明日の長野北部は大雪注意報が出ているので、 楽しみです(笑)。
12月27日(土)
長野北部はずいぶんと雪が降りましたねぇ。あまりにもよく 降るので撮影には適さない状態でしたよ。スキーヤーも大変 だろうなと思うくらいでしたから。で、さっさと南下して、 犀川の白鳥湖に寄ってきました。昼時はけっこう飛んでくれ てたくさんシャッターを切りましたが、500mm手持ちというの は堪えます。おかげで腕がパンパンだし、最後の方はISがつ いていながらブレブレという始末。体なまってますねぇ。月 曜日には、別の場所にリベンジに出かけてきます。
12月28日(日)
相当冷え込みましたね。池にも立派な氷がはるようになりま した。しかも、水道も凍ってたりして・・・。夜中3時過ぎ に目を覚ましたときには大丈夫だったので、油断しました。 その後、日中も凍り付くくらいの冷え込みで、楽しませても らっています。このあとも、取材に出てしまうのでこの冬の サバイバルもあまり苦に感じてないですが、しばらくすれば 溶け出す程度のもののようです(ほんとかな?)。
12月29日(月)
茨城県の古徳沼は白鳥で有名な場所で毎年通っている場所な のですが、何度通ってもうまくは撮れないものですね。地元 のメンバーが毎日のように通い詰めてもなかなかうまく撮れ ないとぼやいているのに、たまに行ったからといってうまく 撮れるはずがありません。でも、今日は白鳥が大サービスを してくれたので、何枚かはまともなものがあるかもしれない です。この前きたときは、ほとんど飛んでさえくれなかった のに比べれば、ずいぶん楽しませてもらいましたよ。
12月30日(火)
春っぽいものという注文だったので、千葉の館山まで出かけ てきましたよ。茨城から館山まではけっこうスムーズだった けれど、帰りはえらく時間かかりましたね。伊豆に向かった ほうがよかったかな・・・。毎年館山には撮影で出かけるの ですが、まだこの時期は花もすくなく中途半端。温室の中で さえ花が少なくがっかりでした。それでも観光に来ている人 はたくさんいるので、もう少し花なども増やせばいいのにと 思いました。しかし暖かい。芦川とは雲泥の差です(笑)。
12月31日(水)
あっという間の1年でありましたね。まだ年が終わるという 実感のないままですが、2004年を迎えようとしています。ず いぶん暖かいのが気になりますが、急激な温暖化の影響では ないことを願いたいです。このペースで温暖化が進めば南極 の氷が溶けるというのも冗談ではなくなってしまいます。来 年は、本格的に「ネイチャー・スナップ」を提唱していこう と思ってますので、皆さんも撮影に励んでください。では、 よいお年をお迎えくださいね。